看護師の人材不足について

看護師は離職率の高い職業の1つです。そのため、医療業界では慢性的な人材不足となっており、その理由としては主に3つ考えられます。
1つ目は、看護師は女性が占める割合が多い職業だということです。結婚や出産、育児とライフステージの変化を迎えるタイミングで職場を離れ、子育てに専念する人の割合が多くなります。2つ目は、職場での人間関係です。看護師に限らず、職場での人間関係の悩みはつきものですが、特に看護師は他の職業と比較すると人間関係で疲れてしまう人が多い傾向にあります。3つ目は、医療業界は慢性的な人材不足で常に看護師を募集している状況にあるため、一度退職しても次の就職先を探すハードルが低く、再就職に対する心理的余裕があるのです。
このような現状を受けて医療機関では、人材確保に向けて積極的に労働改善の取り組みを行っています。取り組みの例として、働く環境を考えるうえで重要となる勤務時間に関して、短時間正職員制度や夜勤専従勤務といった多様な勤務形態を採用している職場も少なくありません。
また、小学校就学前の保育料の支援を行い、育児中の看護師が復職に成功したという事例もあります。労働環境のいい医療機関に人気が高まることでその医療機関の労働環境が模範となり、医療業界の労働環境改善に繋がることも期待できるでしょう。そのような時代の流れがくるように、自分の生活環境に合わせた職場を見つけて明るい未来を創造していきたいものです。